マルキチあれこれ百科事典

ENCYCLOPEDIA

食器洗浄機に洗浄剤を使わないとどうなるか?

かつて、洗浄剤についてご相談を頂き、ある外食店舗様の厨房に訪問しました。

ドアタイプの立派な洗浄機が設置されていましたが、洗浄機用の洗浄剤が見当たらないので早速店長さんにヒアリングしたところ・・

 

「いやー、うちは食洗機の洗浄剤は使ってないよーー!」と当然のように即答され、

「うちはシンクで中性洗剤で食器を手洗いしてから洗浄機に入れるので、洗浄機はすすぎ代わりに使ってるねんー」

 

初めてのケースだったので一瞬、なるほどーと思ったのですが、洗浄機内を見てみると案の定、洗浄機のステンレスの内側は油膜とカビ(洗浄機内にはよく赤いカビが発生します)でいっぱいでした。

手洗いで食器の前洗いは行っているとは言うものの、やはり汚れは洗浄機内に持ち込まれますのでその汚れ・油分は洗浄機内に残ります。

 

洗浄剤には「汚れの除去」効果の他に「汚れの再付着防止」効果があります。

 

こちらのお店の場合、長期にわたって洗浄機内に持ち込まれた「汚れ・油分」が、洗浄槽内(洗浄水が溜まっている所。洗浄時は循環使用しています)や洗浄機内に「再付着」していたんですね。

当然、食器にも再付着している可能性がありますので、食洗機にかけることでわざわざ食器を汚してしまっているとも言えます。

 

また他にも下記のような、デメリットもあります。

・汚染された食器での食事提供による、事故の発生・お店のイメージ低下。

・洗浄機内の洗浄ノズル・ポンプへのつまり発生、機器不調による洗浄不良・故障。

・ヒーターへの汚れ付着で加熱不良・故障。

・洗浄槽を中心に洗浄機内全体に雑菌の繁殖 (洗浄機内は暖かくて湿気でいっぱいです・・)

・洗浄機本体の寿命の低下・・・など探せばいっぱいあります。。。

 

洗浄剤コストの節約目的だったかもしれませんが、その何倍かのデメリットが出てきますよー。

 

また、こちらのお店はそこそこの店舗数のチェーン様でしたが、残念なことにこの「ローカルルール」が全店に浸透しており、全店洗浄機用洗浄剤は未使用でした・・。

もちろんその後、洗浄剤の有用性はご理解いただき洗浄剤を使用されております。

 

間違ったルールの浸透は怖いですね。

「ウチは今のままで大丈夫か??」と思われましたら当社までご相談ください。

 

 

対応商品の詳細は下記画像をクリック